武石観光センター

美ヶ原高原(ビーナスライン、美ヶ原高原美術館)への東側入口であり、松本市(武石峠、王ケ頭、松本城)への分岐点にある「巣栗渓谷 緑の広場」は、食事 や休憩、特産品のショッピングができる武石観光センターを中心に、釣り堀やキャンプ場があり、ご家族皆様で一日楽しめるエリアとなっております。
武石観光センター・番所ヶ原スキー場ブログ こちらから ご覧いただけます。
また、お仙ケ淵(おせんがふち)伝説が残る巣栗渓谷(橋通行止め)は、真夏でも涼しい風が吹く静かな景勝地です。鮮やかな木々の緑の中、清らかなせせらぎに耳を傾け遊歩道歩いてみれば、マイナスイオンを感じ、きっと心も癒されるでしょう。秋の紅葉は特に絶景です。
標高1,000mの巣栗渓谷。都会には無い『大自然』を是非お越しになって、感じてください。
![]() | ![]() |
そば打ち体験教室開催!(全8回)

武石観光センターにおいて、そば打ち体験教室を行います。
武石観光センター「そば処 巣栗」のそば職人が講師となり、そば打ちを体験していただきます。
経験は不問、初めての方でも大丈夫です。
自分で打ったそばを食べよう!
●開催日
第1 回 7月30日(日)
第2 回 8月 3日(木)
第3 回 8月 6日(日)
第4 回 8月10日(木)
第5 回 8月17日(木)
第6 回 8月20日(日)
第7 回 8月22日(火)
第8 回 8月27日(日)
各回受付 9:30
体験 9:45~(約90 分)
●教室概要
自分で打ったおそば(約4 人前)をお土産として持ち帰っていただきます。
オプションとして、その場で食べることも出来ます。(受付時に意向を確認します)
●参加対象
小学校4年生以上(小学生は保護者同伴)
●定員
各回6 名
●参加費用
1,100 円(税込)(その場で食べる場合は1 人前400 円追加)
●持 ち 物
エプロン・三角巾(バンダナでもよい) ・マスク
●場所
武石観光センター(上田市武石上本入2384-65)
●お問合せ・お申込み
電話予約にて、開催日の2日前までに武石観光センター(0268-86-2003)まで
〇武石観光センター内「そば処巣栗」詳細はこちらからご覧ください。